■HOMEへもどる ■過去の回へ(外部ブログへ飛びます) ドイツ留学のメモ
■第11回目へ ■第12回目へ ■第13回目へ ■第14回目へ ■第15回目へ ■第16回目へ ■第17回目へ ■第18回目へ ■第20回目へ ■第21回目へ ■第22回目へ ■第23回目へ
山内亮典ードイツの部屋ー アートで渡独中の山内氏から届くドイツ情報です(不定期更新)

■第19回目
お久しぶりです。

6月後半は普段制作しているアトリエを使いDiplomprüfungという卒業試験を兼ねた展示が ありました。
同じアトリエで制作していた友人もこの試験を受けていたので、一時期はピリ ピリした雰囲気がアトリエ内に漂っていました。
7月は学生が全員参加するSommerausstellungとMeisterschülerという日本でいうマスター の展示があり、それに合わせアトリエ内だけでなくアカデミー全体に活気があり、夏が近い せいもあり、学生も楽しそうに制作や展示をしていました。
アカデミーの授業は7月半ばで終わり夏休みに入るのですが、その前に卒業試験や夏の展示 があるため、大掃除をして展示と次の新学期に向けてアトリエの整理を終わらせてしまうの が少し無理矢理ですが、合理的で僕は結構好きなやり方です。

6月にはカールスルーエ内で展示をしていました。広い一軒家を使った10数人でのグルー プ展です。ベルリンやフランクフルトの他、パリからも数名参加していました。
展示タイトルに沿った時間、身体、循環などがテーマの展示で平面の作品を中心に立体作品、 パフォーマンスで構成された、企画した作家の考えや興味が反映された内容でした。
あまり日本ではパフォーマンスや演劇を観たことが無かったのですが、場所や観客が巻き込 まれていく様子やパフォーマーが即興で変化させる状況は見てはいけないものを目撃してし まったような感覚になり、とてもおもしろかったです。

カールスルーエやその近郊の街では展示企画の募集があるので、アカデミーで勉強する最後 の一年は制作と平行して展示の企画もしていく予定です。

まだまだこれから暑くなって来る季節ですが、体に気をつけて楽しい夏を過ごしください。
それではまた次回
山内










■chapter.19
It's been a long time.

There was exhibition
"Diplomprüfung"which served
as tripos in late June.
It used the atelier which
I usually produced.
Because my friend who
produced it in the same
atelier took this
examination,there was
feeling of strain in
the atelier at one time.
In July,all the students
participate in display
"Sommerausstellung and
Meisterschüler"ー the
master exhibition called in Japan.
The whole academy has vigor
by the result,and summer
is near; in the way that
is referable,and the
student takes the ease,
too; production exhibited it.
The class of the academy
is over in the middle of
July,and summer vacation
begins.We clean the whole
it first because there
are tripos and summer
exhibition.
It feels slightly by force
to end the rearranging of
the atelier for exhibition
and the next new school
term, but it is rational,
and I like it plenty.

I exhibited it in Karlsruhe
in June.It was a group
exhibition with around ten
using the large single house.
A display participant had
several people from Paris
other than Berlin and
Frankfurt.
This exhibition's theme is
"time,body and circulation",
it was comprised of a
three-dimensional work,
performance mainly on a
plane work. It was the
contents that a thought
and the interest of the
plan artist were reflected.
I didn't watch Performance
and Dramatic art very much in Japan.
However,it was interesting
at all,ーit was in"sense
that witnessed"thing which
you must not see,and the
situation that a state
and the performer whom
a place and the audience
were rolled up in changed
impromptu was interesting at all.

The last to study in academy
because there is the open
call for participants of
the exhibition plan in
Karlsruhe and the suburban
town, For this one year, I
plan the exhibition parallel
to production.
See you!






TOPへ

  ■アートハウスあいち 〒453-0013 名古屋市中村区亀島1-11-11 地下鉄東山線亀島駅4番出口徒歩3分 名古屋駅太閤通口より徒歩10分 

■MAP TEL&FAX;FAX052-700-5610  ■月曜定休 ■1階展示室/火〜日曜13:00-19:00 2階教室/火〜金曜11:00-19:00  土日10:00-18:00

運営会社■有限会社イメージ設計NEW